インデックス
安心安全インプラント
「あなたは顎の骨が無いからインプラントが出来ません!」
    あきらめないで下さい。
    
    今なら骨が無くても
    ソケットリフト、サイナスリフト、GBR法、ブロック骨移植、傾斜埋入、ショートインプラント
    等のテクニックを使うと安全で安心にインプラントが出来るようになっています。
    しかし、歯科医師が誰でもサイナスリフトやブロック骨移植、Allーon−4と言った
    レベルの高い繊細なインプラントの上級テクニックが出来る訳ではありません。
    そんな方も当院なら安心して安全にインプラント治療が可能になるのです。
    
    歯科用CTガリレオスも岡山県で初めて導入した歯科医院
    最新のセラミック機械セレックACも岡山県で初めて導入した歯科医院
    
    なかの歯科クリニックはあなたの生活の質の向上のために
    インプラントライフを応援いたします。
1日インプラントをご存知ですか?
     1日インプラントは、入れ歯が合わなくて苦しんでいる患者様のために開発された最新のインプラント治療法です。
1日インプラントは、入れ歯が合わなくて苦しんでいる患者様のために開発された最新のインプラント治療法です。
    わずか1日で、大きな入れ歯から、固定式の歯に変わります。
    だから、大変患者さまに喜んでいただけます。
1日インプラントとは?
     総入れ歯をお使いの方や、ほとんど全ての歯をなくした方のための最新のインプラント治療法です。
総入れ歯をお使いの方や、ほとんど全ての歯をなくした方のための最新のインプラント治療法です。
わずか1日で固定式の歯に変わるので1日インプラントと呼ばれています。
    今までのインプラントは、骨を作るのに6ヶ月間、それからインプラントを入れて6ヶ月間、合計で12ヶ月間待って
    初めて固定式の歯を入れる場合が多かったです。
その12カ月、1年間とうい長い間、患者さまには取り外しの入れ歯で我慢してもらうしかありませんでした。
しかし、この1日インプラントを使うと、手術をしたその日に固定式の仮歯が入るために、とても喜んで頂けます。
またインプラントの本数が少ないことや、骨を増やす治療をしないことも術後の痛みの軽減や、治療費の軽減に繋がるためにとても喜んで頂けます。
    インプラントの本数は、奥歯に入れるインプラントを斜めに傾斜させて埋め込むことにより、4本という最少の
    本数のインプラントで、全ての人工歯を支えることになります。
    (日本人の上顎の場合は、5本や6本で支えることもあります。)
    従来の方法では8本から12本の多い本数のインプラントを使用していたことを考えると、1日インプラントには
    多くのメリットがあることをご理解頂けると思います。
    
    手術当日に固定式の仮歯を入れて、その日から噛める即時荷重、即時負荷が基本ですので、手術や費用の負担を、必要最小限に抑えた最新のインプラント治療法です。
今までの治療法の問題点
     今まで、全ての歯を失った方にインプラント治療を行う場合、8〜14本程度の本数のインプラントを埋め込み、安定するまで数ヶ月間入れ歯を使ってもらった後、固定式の歯を入れるのが一般的でした。
今まで、全ての歯を失った方にインプラント治療を行う場合、8〜14本程度の本数のインプラントを埋め込み、安定するまで数ヶ月間入れ歯を使ってもらった後、固定式の歯を入れるのが一般的でした。
今までの方法には以下のような問題点がありました。
    ・骨が足りない場合は、骨の移植や骨造成(GBR,サイサスリフト等)が必要。
      本数が多いインプラントのオペは、時間がかかり費用もかかる。
    ・インプラントの本数が多いため、上に入れる歯(補綴物)を完全に合わせて
       作ることが難しい。
       上に入れる歯に、多くのパーツ、材料が必要のために、どうしても費用が高額になる。
1日インプラントの特徴
□インプラント手術をした当日に、インプラントで支える固定式の歯が入るので、
   すぐに噛むことができます。
□下顎では4本、上顎では4本〜6本と言う少ない本数のインプラントなので
   費用が安価で経済的です。
(顎の骨の状態によりインプラントの本数が増えることもあります。
   主治医とよく相談して下さい。)
□骨のある場所に傾斜してインプラントを埋め込みますので、基本的に
   骨を作る手術は不要です。
□インプラント本数が少ないので、歯磨きやお手入れが比較的に楽です。
  
1日インプラントの進め方
| 1日インプラントでは、抜歯からインプラントの植え込み仮歯の装着まで、 | 
  
| 術前:CT等の検査と準備 | 

| 当日:朝9時30分 開始 お口の中のクリーニングから 必要な場合、抜歯 インプラント埋め込み   午後1時前後 固定式の仮歯の装着 | 

| 4ヶ月後 最終ブリッジの装着 
 | 
1日インプラント治療費
| 
 | 
【インプラント無料メール相談】
 直接歯科医師に聞きにくいこととか、歯科医院に行く前に聞きたいとか、どんな些細なことでも結構です。
直接歯科医師に聞きにくいこととか、歯科医院に行く前に聞きたいとか、どんな些細なことでも結構です。
どのような質問にも、院長の中野浩輔が直接、親切丁寧にお答えします。
治療する前にしっかり納得して下さい。お気軽にご相談下さいね。
「今まで最も相談が多い上位5位までの質問」
☆1位 私にインプラントは可能か?
  ☆2位 私のインプラントの治療費は?
  ☆3位 痛みとか、腫れが心配! 
  ☆4位 今の歯を本当に抜くべきか?
  ☆5位 どの歯科医院が信頼できるのか?
 







 

 
  
 